WordPressをリトルサーバーに移行

WordPressをリトルサーバーに移行

他社サーバーの WordPressをリトルサーバーに移行 しませんか?
リトルサーバーを半年間利用した結果、一般的な利用方法で不満が出ることはないと判断。

大手レンタルサーバー会社に比べると、まだまだ信頼度は低いですが、All-in-One WP Migration でバックアップさえしておけば問題なし。

やはり、ホームページやブログ運営では、できるだけ固定費は抑えたいものです。

その点リトルサーバーは、イチオシのプランでさえ、年間3,300円

ほぼ必須要件ですが、オリジナルドメインは【 お名前.com 】で取得・管理してください。

リトルサーバー リトルプランを見る

デメリットはこれで解消!

  1. ワードプレスの引越し(移行)には、 All-in-One WP Migration という、無料のワードプレスプラグインを利用しますが、このプラグインでデータのバックアップを取っておくことで回避
  2. できれば、オリジナルドメインは【 お名前.com 】で、取得し、管理することをお勧めします。安心安全の大手レンタルサーバー会社なので、のちにレンタルサーバーを借りるときには間違いなく役に立ちますので。

現在利用中のサーバーから、WordPressのデータをリトルサーバーへ移行するまでの概要

  1. 現在使用中のレンタルサーバーに、WordPressプラグイン All-in-One WP Migration をインストール
  2. 現WordPressのデータをエクスポート
  3. リトルサーバーにWordPressをインストール
  4. リトルサーバーにAll-in-One WP Migrationをインストール
  5. All-in-One WP Migration経由で、エクスポートしたWordPressのデータをインポート ― 完了 ―
リトルサーバー
  1. プラグイン追加ページより、All-in-One WP Migration と入力して検索
  2. All-in-One WP Migrationをインストール後、有効化
リトルサーバー
  1. 左側のメニューより、All-in-One WP Migration をクリック
  2. 現ワードプレスデータのエクスポート先を選択します
リトルサーバー
  1. エクスポート先に、ファイルを選択
リトルサーバー
  1. ダウンロードが始まります
  2. ダウンロードしたデータを保存しておきます(旧サーバでの作業は終わり)
  3. 次は引越し先のサーバーでの作業になります/リトルサーバーにWordPressをインストールする場合は、以下のページを参照してください

リトルサーバーにWordPressをインストールする手順は【 こちら 】よりお願いいたします。

ここからは、リトルサーバーにWordPressをインストールしたあとの作業に入っていきます


リトルサーバー
  1. リトルサーバー側にも、WordPressプラグイン All-in-One WP Migration をインストール
  2. All-in-One WP Migration を開き、先ほどエクスポートしたデータを今度はインポートします
リトルサーバー
  1. データをインポート中
リトルサーバー
  1. インポートしたデータを反映します
リトルサーバー
  1. データのインポートが完了
  2. これで引越しが完了し、いつも通りにWordPressのコントロールパネルにログインします

リトルサーバー リトルプランを見る

WordPressに適したサーバー紹介